その他」カテゴリーアーカイブ

医療は人

今日は火曜日なのでサトウ眼科は休診です。ですが決して休日ではありません…これまで行ってきた複数のクリニックへの出張手術を現在も毎週火曜日に継続中です。平日の高速道路もたまの息抜きには良いものです。写真 2スタッフ間の意思疎通、そして病診連携は医療の基本です。
時が経つのは早いもので、笠間眼科さんへの出張手術も7年目に突入しました。硝子体手術を要する重症例やレーシックの症例などはつくば市の当院へご紹介頂いています。
やはり「医療は人」ですね!

サトウ眼科 ブログ 本日も視界良好!のトップページ
サトウ眼科 ホームページへサトウ眼科 つくば ブログ 本日も視界良好!

たかがゴルフ…されどゴルフ

写真 2[1]

写真 1

先日は無二の親友達と佐野でゴルフでした ♪学生時代はゴルフ部でしたが、そういった輩は社会人になると逆にゴルフをしなくなるもので、私もそんな類の1人です。ゴルフが社交の嗜みという時代もありましたが、最近はゴルフをする人がめっきり少なくなったと言われます。それでもゴルフ場に行くと…やっぱりゴルフの好きな人はたくさんいるものですね〜。確かにゴルフ場の予約は取りやすくなり、価格も大分安くなりましたが、会員権だけで数千万もしていたバブル時代が異常だっただけ、とも言えますね。

練習も皆無の久々のゴルフでしたので、スコは…言えません(^^;)。フェード主体の私としては、なぜカート道が左ばかりなのかとぼやきながら右の崖のボール探しに悪戦苦闘….ゴルフにはなんとも表現の難しい「間」があります。ちょっとしたことでこの「間」が崩れると…ボールがとんでもないところへ…でもスーパーショットの時の爽快感が忘れられず、また幾度となくへなちょこボールを打ち続ける…おかしなものですね。

昼食時やラウンド後の湯船での親友との語らいは、時間が止まったようで、本当に楽しいものです。お酒を飲みながらの語らいが楽しいのは勿論ですが、清々しい空気を吸いながら、昔話や近況などの情報を共有する時間は、これまたこの上ない至福の時間です。やっぱりゴルフはいいですね〜。

サトウ眼科 ブログ 本日も視界良好!のトップページ
サトウ眼科 ホームページへサトウ眼科 つくば ブログ 本日も視界良好!

同期の桜

IMG_3110 先日、他科の同期生が受診され、お会計時に Dom Pérignon vintage 2004 を頂きました。
お祝いのお酒として最高の贈り物だと思います。
持つべきものは友、特に同期はまた特別です。
折角なので、何か特別な日に飲みたいですよね〜。
でも早く飲みたい…誘惑に負けそうです(^^;)

サトウ眼科 ブログ 本日も視界良好!のトップページ
サトウ眼科 ホームページ

宝物

遠方から高速道路を利用して来て下さる患者様も多くいらっしゃいます。感謝感謝ですね。そんななか、「福が来ますように」と手作りのふくろうを開院前に頂きました。そして開院後の初回受診時には、またまた手作りの蓮人形を頂きました。まさに宝物です!それにしても上手ですよね〜。

写真 2

サトウ眼科 ブログ 本日も視界良好!のトップページ
サトウ眼科 ホームページ

秋の臨眼〜ランチョン講演〜

10/31〜11/3にかけて、パシフィコ横浜にて第67回日本臨床眼科学会が開催され、11/2のスタージャパン(株)ランチョンセミナーにて、依頼講演を行ってきました。

12

スタージャパン(株)は、世界的に有名なSTAAR surgical社の日本法人であり、白内障手術で眼内に移植する眼内レンズや、ICLと呼ばれる屈折矯正眼内レンズの先駆け的なメーカーです。この会社のKS-SPレンズを用いての、1.9mmという超極小切開での白内障手術・硝子体手術時での見え方・他社製品との比較実験などを、今回のセミナーで講演させて頂きました。

夜は中華街で打ち上げ!色々な話で盛り上がり、とても楽しくそして勉強になる時間でした。それにしても萬珍樓おいしかったです(^^)。

サトウ眼科 ブログ 本日も視界良好!のトップページ
サトウ眼科 ホームページ