月別アーカイブ: 2017年6月

JSCRS@博多

6/23金曜は福岡行きANA6:30発。羽田に5:30前に着つとすでにかなりの混雑…皆さん早いのね…。初日夜はfaculty dinner(会長招宴)に向け The Luigans Spa & Resort へクルージングの予定でしたが…..あの訃報が日本中を駆け巡り、なんとなく気が進まず、出席を辞退申し上げ…まあ結局は博多の街を闊歩したのですが…。

関東では現在品薄のチーズ味のカールがコンビニに…即購入(^^;)。

今年度のJSCRS総会でも、ポスター・オープンフォーラム・特別報告、の発表をしました。個人的に興味深かった内容は下記の通り。

◆ 米国ではフェムトセカンドレーザー白内障手術装置がすでに数千台稼働中。でも日本では…こうはいかないでしょうね。
ab interno  MIGS。iStentのみならず、様々なab interno deviceが開発され、MIGS旋風の兆候。
◆ IOLの度数計算式として、Barrett Universal Ⅱ式の人気が急上昇。特に長眼軸長眼にて有用。
◆ softbankと共同開発したPepperによる患者への説明。
◆ 新しいタイプのpremium IOL:Extended Range of Vision IOL(TECNIS Symfony, AMO)や、Extended depth of focus IOL(Miniwell Ready, SIFI Meditech)など。
従来の二焦点や三焦点とは異なり、幅広い焦点深度により遠方から中間距離の視力を良好にする、というIOLです。
軽度乱視であれば、乱視矯正を行わなくても良好な遠方視力が得られる」・「レンズパワー計算が多少ずれても大きなトラブルにならない」・「ハロー・グレアがない」などのメリットがあるため、海外では徐々に評価が上がっています。
◆ 米国では昨年クロスリンキング(CXL)の一部機種が昨年FDAに認可され、すでに200台以上が稼働中。EUではCXLの普及により、円錐角膜に対する角膜移植手術件数が半減!
国内レーシック症例に対する後向き研究の結果の発表。78,248例の膨大なデータにおいて、海外と比較しても非常に良好な成績であり、合併症もほとんどなし!
Journal of Refractive Surgeryにacceptされin pressの状態です。私もco-authorに入っており、詳細はまた後日に。

日曜も昼過ぎに発表。急いで空港へ。帰りの便は満席…Zzzz…。

日常に戻ってみると、faculty dinnerにはやはり出席してもよかったかな…などとやや後悔しつつ、限定土産で和を堪能。
鈴懸の草月、辻利兵衛本店の宇治有機抹茶入大福、うまし(^^)。

サトウ眼科 ホームページ
サトウ眼科 院長(佐藤正樹)ブログ 本日も視界良好!のトップページ

何処系?

今週木曜はPTK(顆粒状角膜変性)。
金曜は硝子体茎離断術(黄斑分離症)〜水晶体再建術(IOL脱臼を含む)。
土曜は外来127名。

つくば市はまさに人種のるつぼ。研究施設が多いためか、学識が高い留学生や研究職の方々がたくさん住んでいます。来日して間もない外国人も多く、受診された外国人の紹介で別の外国人が受診されるケースも少なくありません。さらに非英語圏の方も多いため、通訳が同席することもしばしば。患者と通訳の会話に耳を立ててみると、聞いたことのない言語のこともあり、世界は広いと改めて実感。
一方で、一見バリバリの外国人が受診され、頭の中で英文を並べ始めると…流暢な日本語で「こんにちは。昨日から目やにがひどくて…」と。肩透かしを食らうと同時に、内心少しホッとします。

かなり前の話になりますが、香港からマカオへの入国審査。税関で並んでいると職員に香港市民専用の列を案内され…。

アメリカ旅行中。コーヒーショップの店員に「Where are you from?  Honkong? 」と聞かれ、面倒なので「Yeah!」 と…。

さらに数年前(そして最近も)。スーパーのレジで「お箸は何膳ですか?」と聞かれるも、喉の調子が悪くマスクをしてぼ〜っとしていると「Ah~, how many?」と質問され…。

とまあ色々ありますが…私は生粋の日本人です(^^;)。

サトウ眼科 ホームページ
サトウ眼科 院長(佐藤正樹)ブログ 本日も視界良好!のトップページ

千差万別

学会準備も一段落し、本日火曜の昼はふとかるがんへ。

水戸への往復が多かった頃は、高速を途中で降りてがんこやに寄り道をしばしば。つくばにも分店ができてからは全く行かなくなりましたが、つい先日、所用のため数年ぶりに千代田インターで高速を降りました。建設途中で計画が頓挫したと思われる道路・川橋など、車外風景は以前と全く変わらず…。

みぞれも大好きですが、梅干しが苦手の私はいつも梅干しだけちょいと端に。「みぞれ、梅干し抜きで」な〜んて注文したら、周りの客の視線が刺さるのが目に見えますし…(^^;)

で、本日はかぶらげ。うまし!
以前から変わらぬ美味しさ、おそらく本店も変わらぬ行列なのでしょう。

作る人が変わると当然味が変わってしまうはずですが、不思議なことに本店でもつくば分店でも味の違いを感じません。レシピを従業員に公開しているとは思えないので、どのようにこの味をキープしているのか、とても不思議です。

つくばにもラーメン屋さんが増えましたね〜。好みは人それぞれですが、私的には喜乃壺もとても美味しいと思います。

サトウ眼科 ホームページ
サトウ眼科 院長(佐藤正樹)ブログ 本日も視界良好!のトップページ