日別アーカイブ: 2018年4月28日

ICL™(眼内コンタクトレンズ)

先週火曜は出張白内障手術(鉾田病院)。
水曜は硝子体茎離断術(糖尿病性硝子体出血)〜水晶体再建術(二焦点・シンフォニーを含む)。今週火曜は出張白内障手術(笠間眼科)。
水木金でICL近視矯正手術〜エキシマレーザー角膜切除術(顆粒状角膜変性)〜眼瞼下垂手術(挙筋短縮)〜水晶体再建術(シンフォニーを含む)。
皆さん経過良好です!

某有名人がtwitterやTVでICL手術を受けたことを報告したことが影響しているのか、全国的にICLの問い合わせが増加しているようで、当院でも適応検査の申込が増えています。

有水晶体眼内レンズphakic IOLフェイキックIOL)手術は、専用のIOLを眼内にインプラントすることで屈折度数を矯正するという最新の屈折矯正手術です。レーシック不適応(強度近視・円錐角膜・角膜厚が薄いなど)の場合でも手術を受けることが可能です。
一方、ICL™(Implantable Collamer Lens眼内コンタクトレンズ)は数種類あるフェイキックIOLのなかの1つです。1997年にCEマークを取得し、2005年には米国FDAより認可を受け、本邦では2010年2月に承認。ICL™はSTAAR Surgical社が商標登録を持つ製品名であり、国内で認可されているフェイキックIOLはICL™だけです。2016年9月に光学部径がより大きく設計されたEVO+ Visian ICL™が発売開始となり、当院ではこの最新型レンズを使用しています。

ICL™はSTAAR Surgical社のスイス工場にて製造され、日本も含め世界各国に在庫が置かれています。希望度数のレンズが国内欠品の際には、スイスから空輸あるいは受注生産となります。
そして、どうやらICLの偽物が海外の一部地域で出回っているらしいとの噂が…。アジア(インドなど)で製造され、発売はEU圏の代理店だったり。素材も異なり、品質も劣悪のようです。
粗悪レンズと知りながらも意図的に輸入しない限り入手は困難です。日本国内では心配無用だと思いますが、不安を解消するためにも、使用レンズについてしっかりと説明を受けましょう。

サトウ眼科 ホームページ
サトウ眼科 院長(佐藤正樹)ブログ 本日も視界良好!のトップページ