JSCRS総会印象記
今日は金曜日。午後からレーシック〜水晶体再建術〜硝子体茎離断術(増殖糖尿病網膜症)の手術を施行。すべて滞りなく終了です。 JSCRS総会での講演も無事終わり束の間の休息…来週金曜のDME治療に関する講演の準備 […]
今日は金曜日。午後からレーシック〜水晶体再建術〜硝子体茎離断術(増殖糖尿病網膜症)の手術を施行。すべて滞りなく終了です。 JSCRS総会での講演も無事終わり束の間の休息…来週金曜のDME治療に関する講演の準備 […]
今週はICL近視矯正手術〜水晶体再建術(白内障)〜硝子体茎離断術(黄斑前膜)〜瞳孔形成術(瞳孔膜遺残)。今年はこれにてメス納め。 瞳孔膜遺残術前と術翌日の前眼部写真 クリスマスも終わり、あっという間に年の瀬。 当院は12 […]
研究学園の住民の平均年齢が比較的若いためか、当院には新生児・乳児も非常に多く受診されます。本日は生後間もない赤ちゃんによくみられる先天鼻涙管閉塞について。 涙腺から分泌された涙液の大部分は、瞬きによって上下涙点⇒涙小管⇒ […]
本日、開院2周年を迎えることができました。 あっという間の2年…月日が経つのは本当に早いですね〜。 昨日9月末で、診察券番号16372を発行しました。つまり開院後2年間でカルテが1万6千冊以上になったわけです […]
昨日はつくば地域の眼科講演会に足を運びました。元同僚達との講演会後の懇親が主目的ではありましたが… さて、近視の進行は本当に抑制可能なのか?累進屈折多焦点眼鏡、累進多焦点コンタクト、アトロピンなどの調節麻痺薬の点眼などな […]