その他」カテゴリーアーカイブ

開院4周年

今週木曜は硝子体茎離断術(裂孔原性網膜剥離)〜水晶体再建術(トーリックを含む)。
金曜は硝子体茎離断術(黄斑前膜)〜水晶体再建術(トーリックを含む)。
皆さん経過良好です。

秋晴れの本日は開院4周年記念日!
昨日9月末で診察券番号29139を発行しました。開院後4年間で3万人近くの新規患者様が来院されたことになります。受診されたすべての患者様、そしてスタッフに日々感謝です。

明日からも引き続き、プレミアム白内障手術硝子体手術(MIVS)レーシックICL手術緑内障手術(MIGS)眼瞼下垂手術斜視手術抗VEGF療法オルソケラトロジーなどなど、最先端かつ最良のテーラーメイド医療を提供し続けます!

サトウ眼科 ホームページ
サトウ眼科 院長(佐藤正樹)ブログ 本日も視界良好!のトップページ

耳ピン

ハロウィーンのTDLはすごいですね〜…ティンカーベル・ダースベイダーなどコスプレだらけ(^^)。
混雑しているものの一通りのアトラクションを楽しみ、待ち時間15分と空いていたスティッチ・エンカウンターへ。「スティッチと会話できる」とのことで、会話したい人は前列に座るようですが、初めてなので中央付近の席へ。

冒頭で、
スティッチ「知ってる人いる!今日来てる!オレンジ色の変なの頭につけて、グレーのシャツ着てる!」

えっ?…まさか…マイク担当のお姉さんが近くにきて確信に変わり…
スティッチ「名前は?」「やっぺりそうだ!宇宙の刑務所で一緒だった。三輪車のスピード違反で捕まってた!」
同時に、囚人の写真として編集された顔写真が大画面に…(^^;)。

私は5歳で、刑務所で一緒にトランプしたそうで…何かとちょいちょい弄られ…。

最後の脱出ゲームでは、さすがにもう大丈夫だろうと思いぽけ〜っとしていると、
スティッチ「どこの番号に進めばいい?」「わかった、信じる。」そして私の名前を絶叫しながら脱出しエンディング…

弄られたのは200名弱のなかで2名だけ。前列の人でなく、なぜ私なのか…。家族に無理矢理つけられていたプ〜さんの耳ピンが災いしたのか…?(^^;)。

サトウ眼科 ホームページ
サトウ眼科 院長(佐藤正樹)ブログ 本日も視界良好!のトップページ

レーシック・ICLの国内成績③

Am J Ophthalmol 2017;175:159–168.(A Multicenter Prospective Cohort Study on Refractive Surgery in 15,011 Eyes.)に引き続き、国内で施行された78,000眼を超える屈折矯正手術(レーシック・ICLなど)の臨床成績に関する国際論文が公表されました。

A Multicenter Retrospective Survey of Refractive Surgery in 78,248 Eyes.
Kamiya K, Igarashi A, Hayashi K, Negishi K, Sato M, Bissen-Miyajima H; Survey Working Group of the Japanese Society of Cataract and Refractive Surgery.
J Refract Surg 2017;33:598-602.

英文抄録はこちらをご参照ください。

屈折矯正手術においてこれほどの症例数を集めた論文はなく、また本邦における屈折矯正手術の術後成績が非常に優秀であることが実証されました!

サトウ眼科 ホームページ
サトウ眼科 院長(佐藤正樹)ブログ 本日も視界良好!のトップページ

老舗

今週はレーシックPTK(アベリノ角膜変性)〜水晶体再建術(三焦点を含む)〜硝子体茎離断術(黄斑前膜症例・網膜細動脈瘤破裂症例・裂孔原性網膜剥離症例)。やや疲れましたが、皆さん経過良好でなによりです!

本日はランチ。元々有名なレストランですが、相撲の影響もあってか、最近はテレビでもたまに拝見しますね。とても美味しかったでした。

サトウ眼科 ホームページ
サトウ眼科 院長(佐藤正樹)ブログ 本日も視界良好!のトップページ

北海道やきそば(弁当)

本日火曜は完全オフ。
水曜は斜視手術(間欠性外斜視)。
木曜は水晶体再建術(二焦点・三焦点トーリックを含む)の予定。

ご当地グルメ番組の影響もあってのことか、以前は北海道限定だった「やきそば(弁当)」が関東でも販売されており、売れ行き好調とのこと。家族が1つ残しておいてくれたのを思い出し、たまにはカップラーメンもいいかと試食。
美味しいながらも、やけにしょっぱいなあ〜と思いながら完食。それにしてもなにか変だなあと思い、包装をよく見直すと…スープ付…んっ?

もしや……よく読みもせず、スープの素をスパイスと勝手に思い込み混ぜてしまい…そりゃあしょっぱいわね〜(>_<)

ちゃんと「やきそば弁当」って書いてあるし、スープを作るゆで汁は破棄するし…家族からは「食べる資格なし」と揶揄され…慣れないことをするもんじゃないなと反省…

サトウ眼科 ホームページ
サトウ眼科 院長(佐藤正樹)ブログ 本日も視界良好!のトップページ